Madrid

知ってる言葉は「楽しい」だけだ!

人生をまっしぐらに駆け抜けろ!
  • 孤独と社交性

    私は社交的な人間だ。と書いて,消そうとした。社交的だと名乗る人間を毛嫌いする人間がいるのを知っているからだ。そういう人たちは社交的ではない。ところで,私は社交的な人間な…

  • 専門家のいない時代

    先日,ある商品を専門店で購入した。その類のものを使うのは初めてだったので,事前に使い方をネットで見て,いくつかレビューも見たうえで買いに行った。 ところが,お目当てのメ…

  • X(occupied Twitter)

    Twitterのない生活が考えられないぐらいずっと以前から使ってきた。それが突然乗っ取られた。合法的に。 強者の乗っ取りはいつでも合法的だ。合法化する法律がなければ,勝…

  • 業/罪業

    ヨドバシ・エクストリーム便というサービスを利用している。ヨドバシ・カメラのオンライン・ストアで購入して,配送方法として指定すると,配送料無料で最短時間で届けてくれる。実…

  • AndroidスマホとWindows PC 間でのニアバイ・シェア

    アンドロイドからPCにニアバイ・シェアを使ってファイルを転送できるようになっているということで,何度もやってみていたのですが,上手くいかないでいました。 アンドロイド同…

  • 夢を見ているのは誰なのか

    誰なのか,と問うている。何者なのか,と尋ねている。 自慢できることはたくさんあるが,自慢できないこともたくさんあるので,自慢はしない。もっとも自慢をするとはよいことで,…

  • 口座を閉じた

    銀行口座を4つ,証券口座を1つ閉じた。解約とか閉鎖とかいろいろな呼び方があってわかりづらいが,要はもう使えないように,口座を閉じた。 一つは金利がよいというのでオンライ…

  • 炊飯器をオンラインで買った

    炊飯器をオンラインで買った。都合1.5時間ぐらいかかった。量販店まで行って,買って帰ってくるのとそんなに時間的には変わらないと思う。量販店との往復で0.5時間ぐらい,お…

  • 2024年問題

    今朝も朝からアマゾンの配達をしているドライバーの方が,ご近所を小走りで配達していました。 世間では2024年問題で,物流に支障が出るだろう,どうしようと話題になっていま…

  • Decency

    トランプが私の知るところとなったのは,共和党大統領候補になった後だ。New York Timesに彼についての記事が多くなり,目に留まるようになった。彼についての私の印…