タグ: #ComtemporaryHistory

  • 事実と意見

    事実と意見の区別は,「合理的」な議論のためには必須だ。そして「事実」は確定的なので断定して話し,「意見」は多様…

  • スーパーの選び方

    私の住んでいる辺りは,職住混在,観光地も繁華街も徒歩圏内という立地なので,スーパーマーケットもたくさんある。東…

  • 中国化する世界

    世界が中国化していると思っている。世界の工場だとか,独裁化だとか,そういったたぐいのことではない。中国の人々の…

  • 未来の過去

    パソコンが13inchぐらいになって,重さが1kgを切れば,もっと持ち歩きやすくなるのに,そうしたスペックでは…

  • 交通系ICカード

    実は海外からの旅行者はスマホで交通系ICカード(つまり,Mobile Suicaなど)を使うことができない。F…

  • OneDriveファイルがアンドロイドで直接編集できない件

    スマホ周りの開発は急速だ。最近は,Windows PCとAndroidスマホの連携は,どんどん使い勝手が良くな…

  • Inhuman Age

    私たちは非人間的な時代に生きている。もう胸襟を開いたコミュニケーションをすることはない。親切は仇になる。忠告は…

  • 専門家のいない時代

    先日,ある商品を専門店で購入した。その類のものを使うのは初めてだったので,事前に使い方をネットで見て,いくつか…

  • X(occupied Twitter)

    Twitterのない生活が考えられないぐらいずっと以前から使ってきた。それが突然乗っ取られた。合法的に。 強者…

  • 業/罪業

    ヨドバシ・エクストリーム便というサービスを利用している。ヨドバシ・カメラのオンライン・ストアで購入して,配送方…